about us
日伊音楽協会とは
日伊音楽協会は、1964年(昭和 39年)5月15日に設立されました。1960 年代当時の日本のオペラは、数次にわたってNHKが招へいしたイタリア歌劇団の世界的な名歌手たちによる公演の大成功によって、戦後勃興期の真っ只中にありました。
そのような時代に、日本のオペラ歌手や演奏家たちが中心になり、イタリア音楽に寄せる熱い情熱から設立されたのがこの協会です。
会⻑は初代の藤原義江に始まり、下八川圭祐、奥田良三といった声楽家、チェロ奏者の吉田貴壽、そしてテノールの五十嵐喜芳、高丈二、バスの岡村喬生まで、わが国オペラ界やクラシック音楽を牽引してきた人々が務め、今年ソプラノの林康子が新しい会長に就任しました。
協会は設立の目的を「日伊両国間の音楽資料の交換および音楽家の交流の促進をはかることにより、両国間の音楽的理解と協力の増進を図る」と掲げ、同時に日伊声楽コンコルソを始めました。オペラ歌手のコンクールは当時ではまだ珍しく、応募者の数も限られていましたが、年を追うごとに活況を呈し、今では毎年100人以上の応募者が定着し、国内有数のコンクールに成⻑しました。
協会の会員は声楽家がその大部分を占め、日本におけるイタリア音楽、とくにイタリア・オペラの普及や日本人オペラ歌手の育成に大きく寄与してきたと自負しております。協会は2014年4月に公益財団法人に認定され、今後いっそう新人オペラ歌手の発掘と育成、支援などに取り組んでまいります。
初代会長 藤原義江
OUR PRODUCT
日伊声楽コンコルソ事業のご紹介
日伊音楽協会は公益事業として1年を通して日伊声楽コンコルソ事業を実施いたします。
「日伊声楽コンコルソ」では関西1次予選、東京1次予選、2次予選、本選を通じて入賞者を決定いたします。
「日伊声楽コンコルソ入賞者披露特別コンサート」は入賞者のお披露目の場として
豪華ゲスト歌手と「イタリアの歌名曲コンサート」を開催します。
またオペラを身近に楽しんでいただくために小規模なサロンでの「音楽講座」を実施しています。
Request for support
ご支援のお願い
ASSOCIATION
協会について
会長:林康子
副会長:市原多朗
沿革
1964年 5月15日オペラ歌手藤原義江を中心とした演奏家達によって任意団体日伊音楽協会を設立
同時に第1回日伊声楽コンコルソを開始
1969年 読売新聞社が日伊声楽コンコルソの主催に加わる
2008年 日伊声楽コンコルソ予選を関西地区でも開始
2014年 設立50周年を機に、任意団体から一般財団法人日伊音楽協会へ
2015年 一般財団法人から公益財団法人日伊音楽協会へ
2024年 設立60年を迎える
役員一覧
代表理事 吉田信三 元読売日本交響楽団 常任理事
業務執行理事 澁澤 登 元日本通運株式会社 取締役
理 事 五十嵐直代
太田 充 ㈱日本政策投資銀行 代表取締役会長
吉川具仁子 声楽家
橘 優 政策研究大学院大学 シニアフェロー
鍔本建二 行政書士
評議員 市原多朗 声楽家
梅本和義 元駐イタリア日本大使
折江忠道 声楽家 / 藤原歌劇団 総監督
川上洋司 声楽家 / 東京藝術大学 名誉教授
三枝政代 株式会社銀座のサヱグサ 取締役
島田精一 学校法人津田塾大学 理事長
高橋薫子 声楽家 / 国立音楽大学 客員教授
出口正子 声楽家
林 康子 声楽家 / 東京藝術大学 名誉教授
藤岡 圭 元三井倉庫HD株式会社 相談役
堀内康雄 声楽家 / 武蔵野音楽大学 教授
松本美和子 声楽家 / 武蔵野音楽大学 特任教授
俣野 隆 元YKK AP 株式会社 取締役
吉村 融 政策研究大学院大学 名誉学長
監 事 井上 勝 元本田財団 常務理事
佐藤日出夫 元朝日新聞文化財団 事務局長
平野昭宏 公認会計士、税理士
顧 問 高 丈二 元公益財団法人東京二期会 理事長
(50音順,敬称略)